今年が特別なのか、それとも老いていく私が去年に比べてエネルギーを失っているのか分かりませんが、今年の冬は大変に寒く感じます。大寒も過ぎ、暦の上では寒さも底を打った訳ですが、まだまだ凍える様な毎日が続いています。

久し振りに庭におりて、様子を見渡したところ、いろいろなところから「春の予感」を感じることができました。よく考えると、3月になれば種まきを始めるので、本当は呑気にそんなことを考えてはいられないのです。そろそろ準備に取り掛からねば…

庭の様子をお伝えする前に「春の予感」です。これは言わずと知れた尾崎 亜美さんの名曲で、南 沙織さんのカバー(1978年)でもよく知られています。中高年ならすぐにメロディと歌詞が頭に思い浮かぶでしょ。

私が「天才だなぁ!」と尊敬し、有難く楽曲を楽しませてもらっている日本の女性シンガーが4人います。中島 みゆき(1952生)、ユーミン(1954生)、谷山 浩子(1956生)、尾崎 亜美(1957生)の皆さんです。よくもまぁ、神さまは同じ時期にこの国に天才を続けて送り込んだものです。全員が異なった持ち味/切れ味で、圧倒的な個性の光を放っています。
ちなみに「ユーミンと尾崎 亜美」、「中島 みゆきと谷山 浩子」がそれぞれに友人というのもなんとなく納得できます。天才は天才を認め合うものですし。

その中でも尾崎 亜美さんは、美しいメロディと素直で分かりやすい歌詞で、聴く人に自然な共感を与えてくれる様に思います。「春の予感」(南 沙織)、「オリビアを聴きながら」(杏里)、「時に愛は」(松本 伊代)、「ボーイの季節」(松田 聖子)などなど、他のアーティストが歌って大ヒットし、心に残っている曲もたくさんあります。下に「春の予感」の「ようつべ」を貼っておきます。

我家の庭の「春の予感」を紹介しましょう。
<西洋スイセン>
やっと芽を出してくれました。これから、過保護に見守ることにします。

<梅の花>
既にたくさんの花をつけていて、あたり一帯に甘い香りがしています。ありがとう、今年も咲いてくれて。去年はあんなに枝を切ってしまい、ごめんなさい。「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」っていうから、許してね。

ついこの間まではお正月気分だったのに、時間が流れるのは本当に早いですね。2月になったら、今年の夏野菜の種を注文します。みんな始動が早くて、人気の品種は売り切れてしまうことも多いのです。今年は久し振りに「とうもろこし」でも蒔きますかね。

***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。