毎日届いていたシニア向け求人サイトからの案件紹介メールが、数日前、一日来なかったのです。「そうか、最初に登録して大体1年で配信をやめるのだな」とか「最近、メールの中のリンクを踏んでいなかったからな」とか、いろいろなことを考えました。翌日からまた、毎日10通くらい届いてますけどね。ちょっと心配しました。

月に一度、真剣に?シニア求人の動向を「眺めて」います。当事者感に今一つ欠ける行為ですが、いつかまた「当事者」になって、ハロワに通ったり、履歴書を書いたりする日も来るかも知れませんから、普段の準備を怠れません。まぁ、そうなってから考えればいいんですけどね。

さて、国の狙い通り?なのか、ここしばらくの間で「働ける限り、働き続ける」というのが、シニア/高齢者にとって「当たり前」の様になってきました。これ、健康維持のためとか、社会との接点を持ち続けるためといった目的に沿ったものではなく、シンプルに「生きていくため」の話です。

急に年金額が減った訳ではないので、「もらう側」の生活環境に変化があったことが考えられます。昔は子供世代、孫世代と同居をして、生活費は大家族でシェアをするのが当たり前だったんですよね。おじいちゃん/おばあちゃんも少額であっても年金を家に入れ、留守番をしながら、孫や犬や猫の面倒をみるといった大事な役割を果たしていたのです。

大家族、集団で生活をすれば、その規模が大きくなるほどに一人当たりの生活費は下がります。今の様な核家族化、一人暮らしなんていうのはお金が掛かって仕方がありません。そうですよね、家賃も一人で負担、光熱費も一人で負担、食費も一人前では材料費が高い… これではいつまでも働き続けなければ、生きていけません。

最近では「シニア向けのシェアハウス」なんてのも当たり前になっているそうです。生活費を下げたり、人との触れ合いが生まれたりとメリットも多そうですが、何せ「面倒臭いお年寄り」のことですから、いろいろと問題も多発しそうです。

そういうことが分かっているからこそ、高齢になって生活が苦しくても、お年寄りは「一人暮らし」や「夫婦二人の暮らし」を選ぶんでしょうね。誰にも気兼ねすることなく、自分の時間を生きる、老後に何を望むか?と問われれば、みんなそう思うのです。me,too。

さて、数日前のエントリで、シニア向けの求人内容がしばらくすると2極化するのではないか、なんてことを書きました。年齢に関わりなく「地頭」「地スキル」が求められる仕事と、所謂「高齢者向けに用意された」仕事。今日のエントリでは後者の中で、へぇ、こんな仕事もあるんだと興味を持ったものを「眺めて」みます。

先ずは【違法駐車のパトロール】。街中で時折見掛ける「薄緑色の制服で、自転車に乗り、二人組で見回り」をしている人たちです。この仕事、地域や警察と密接な関係にあるらしく、身分は「みなし公務員」で、仕事をするのに資格まで必要だったりします。

季節や天候により、コンディションが大きく変わるのでしょうから、大変な仕事です。従業者の年代構成は50代が中心の様子で、私の様なOver60には少ししんどい様子です。これに近しい仕事としては、【公園パトロール】といった「パトロール系」のものがあります。健康にはよさそうですけどね。

次は【ICT支援員】。小学校、中学校でPCを使った授業のサポートをするという仕事。40代~50代前半?程度が、想定されている求人の様子なので、私なんぞは「応募はできるがお祈りされる」こととなりそうです。

授業回数が進むに連れ、結構に求められる知識も高度なものとなってきそうです。地スキルOKで採用された後に、学校で使われているソフトウェアの操作に関する知識修得に、相当の時間を割く必要があります。子供たち、残酷ですからね、「えーっ、分からないの?先生なのに?」なんてね。これは辛い。結構頻繁に求人があったりします。

それから【ツアー企画/手配】。これはレアな求人で、恐らく40代、場合によっては30代までが応募して、「大変なこと」になっているに違いありません。求人内容を見るに「ターミナル駅近くのキレイなオフィス、土日祝休み、事務」、これは魅力的で、目にキラ星が輝きます。こういう求人ばかりを追いかけていると、なかなか仕事も決まらないんですけどね。

シニア対象でも、いろんな仕事がある訳です。年を取れば取るほどに「選択できる仕事」は少なくなっていきますけどね。シニアではあっても、なるべく若い?中に仕事を見つけて、これを継続していくのが大事です。

*****
お隣りさんがエアコンを買い替えた様子で、今日(6/16)は朝から業者さんが屋根の上で工事をしていました。これを愛猫がずーっと観察して、異変に備えてガンバってくれていたのです。ありがとうね、おかげで我家は平和だよ。

***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。