仕事中、眠気が襲ってきてしまい、「シャキッとしなくちゃだわ」とオフィスを出て、表の空気を吸いにいきました。冷たい空気に身を晒し、「あー、目が覚めた」となるハズでしたが、表はすっかり春の風情で、生暖かい風が吹いており、立ったままでウトウトとしてしまいました。余計眠くなりました。
そんなこんなで、ヨレヨレになりながらも何とか帰宅したものの、ゴハンを食べて、お風呂に入って、愛猫をモフっていたら、すっかり遅い時間になってしまいました。あとは平和に眠るだけです。備忘として、今日考えたこと、思ったこと、感じたことをさっくりと書いて、エントリとします。
自分が選んだものが「最高だ」と思えれば、それに勝る幸せはないと、以前のエントリで書いたことがあります。一説では世の中のCMというのは、新たにその商品を買ってくれ!と訴求する以上に、「あなたが選んだものはこんなにも素晴らしいんですよ」というメッセージを伝えるために作られるのだとか。
確かにそうだと思うのですが、年老いてきて、自分の選択が正しかったか否かなどと考えることをとうの昔に止めてしまっていると、「結局、何を選んでも同じなんだよね」などと思ったりする様になります。目の前にあるもの、自分に与えられたもの、すべてが有難いと思ったりするのです。
今日もオフィス近くに来ていたお弁当屋さんのワゴンで列に並んで、狙っていた中華弁当を食べようと狙っていたら、目の前で最後の一つが売れてしまい、ワゴンに残っていたアジフライ弁当を食べることになったのです。そういうことです。無念です。
そろそろPCの電源を落として寝ます。
***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。