退職者の静かな生活
検索
家族
「運」がいいと考える人が2/3
「もしも」と喋り始めると「ピアノが弾けたなら」とうっかり続けてしまいそうになります。「運がいい」と言...
「人生をやり直す」のは50代が最後
時間旅行ができるとして、人は過去と未来のどちらに行きたいか。そんな調査がありました。結果は「過去に行...
老後を一番心配しているのは50代
「老後の備え」などと言いますが、老後のことは老人にならないと分かりませんので、大体が「出たとこ勝負」...
長距離走者(中高年)の孤独
時々でよいので誰かが自分のことを気に掛けてくれている、ただそれだけで大丈夫です。後は自分で何とでもで...
中高年の不都合な真実 ⑥おつまみ
飲みに行って「後は適当に頼んでおきますね」などと若い人に言われると「お、おう」と答えるしかできず、結...
キンタロー、雇用延長の日々
フリー・アドレスといいながら、いつの間にか席が固定されてしまい、しばらくすると「お決まりの風景」がフ...
中高年は何を食べてきたのか
今さら体によいものを食べても完全に手遅れです。幼少期のハムカツ好きが、今の私のだらしないボディライン...
スマホ時間はどこから来たのか
一昔前に「カラオケ」に中高生が行かなくなった際に、そのお金はどこに使われることになったのか という捜...
月曜日は嫌い:中高年の憂鬱
「雨の日と月曜日は憂鬱になる」とカレン・カーペンターは歌います。まったく、そのとおりです。サンデー毎...
中高年の不都合な真実 ④地域デビュ
この街に暮らして50数年になりますが、地域デビュはしていません。地元の学校に通ったので、それなりに知...
中高年に花束を
最近、胸がときめくプレゼントってもらいました? 何? 大きな声でもう一度、毎日素敵な笑顔を家族からも...
中高年の不確実な未来 ③寿命/余命
少子高齢化と言いますが、「少子化」と「高齢化」はまったく別のことです。このエントリは「高齢化」すら飛...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
6
7
8
9
次のページ