いつの間にか、4月末に62歳になっていました。特に健康上の不安もなく、家族とも平和に暮らし、仕事も楽しくて、毎日が無事平穏に過ぎていきます。ありがたいことです。無理をすれば「困りごと」の一つや二つは掘り起こせますが、そこまでする必要はありませんしね。

結局、連休中の出社(止むを得ず)は最終日(5/6)にすることにしました。先に「宿題」を片付けてしまうことも考えたのですが、せっかくのGWですから「連続4日」の休みを先に満喫することにしたのです。そうと決まれば、四日間はへらへらと過ごすのみです。

今日も午後から、ここ連日のルーティンである「家の周囲の片付け」をしました。大体3時間ぐらいの時間を掛けて、主には草むしりをします。大体一回で、45ℓのポリ袋×4つの草を除去します。草をむしりながら、いろいろと気を散らして、あちこちにふらふらするので、一向に作業の終わりが見えません。けれど、それが最高に楽しかったりします。

市役所が収集してくれる「落葉、草」のボリュームは、1回の収集で5袋(45ℓ)までなので、GW後半で貯蔵することになる計15袋弱を、凡そ3回(2週間)に渡り、「もえるゴミの日」に地道に出していきます。昔はこんな制限がなくて、10袋以上も一気に収集してもらっていました。そんな人が多過ぎて、ルールが変わった様子です。自分で自分の首を締めましたかね。

いろいろと気を散らしながら家の周囲で遊んでいると、いろいろと「不足」「不具合」を見つけてしまいます。鉢植の植物を庭に下ろす際に、根もとに入れてあげる肥料がなくなっていること。梅の枝が思った以上に伸びて、隣家にはみ出していること。

これは夜に食事から帰ってきたときに気付いたのですが、家の周囲に取り付けてある乾電池式のセンサーライトが点灯しなくなっていること。まだまだ、幾らでも「不足」「不具合」が見つかります。こういうの、本当は全部何とかしたいんですけどね。

そのためには「お金」と「時間」が必要になりますが、どちらも潤沢にはないので、ただただ「そのうちね」ということになってしまいます。乾電池の購入はともかくとして、その他のことはGWが終わってからも、少しづつ片付けることにします。まだ、人生は長いのです。

とは言っても、一切合切仕事を全部辞めて、時間だけはたっぷりある様になってからだと、恐らく75歳くらいかな、今度はきっと体力と気力が覚束なくなっている様にも思います。まぁ、「これですべて完了しました!」なんてことは、いつまでも起きそうにないので、「永遠の片付け中」を続けるのもよかろうと納得します。

仕事でやっていることでなければ、「上手くいかない」「終わらない」でいいんだよと、庭の草を抜く私に天から声が下りてきます。誰かに迷惑を掛けていないのであれば、だらだらと「家の周囲を片付ける」という楽しみを一生続けることにします。

それから、今日は17時には近所の居酒屋さんに行き、ホッピーを飲み、適当なおつまみを食べて、ほわほわといい気分になって帰ってきました。明日も家の周りを片付けますかね。

*****
年季の入った家電の買換えが大体終わったので、しばらくは「このまま」で静かな日々が続きそうです。新しく、性能が向上したもの、機能が豊富になったものが我家にやってくるのはよいのですが、そろそろ新たに操作を覚えるのが鬱陶しくなってきました。基本機能だけで、リモコンの操作もできるだけ簡単なもの、どこかで作ってくれませんかね。

***
ブログランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします。やる気がでます。