今さらながらマイナンバーカードの交付申請をしました。今年9月でのの交付率(交付枚数率)は49%だそうで、まだカードを持っていなくても特に少数派ということもありません。
まぁ、保健証がなくなる/なくならない、免許証がなくなる/なくならない、なんて議論が随分とされる様になって、もう遅かれ早かれカード化することが必要になりそうなので、遅ればせながら交付申請をしたのです。
そもその何か意図があって入手しなかった訳ではなくて、単に面倒だっただけなので、「今なら20,000ポイントもらえる!」というウマい話にこのタイミングで乗ったのです。結局、パソコンで10分も掛らずに申請手続きは終わり、後は市役所に受け取りに行ってパスワードを設定し、保険証との紐付けやら公金受取口座の登録をして、ポイントの受取りをする電子マネーを設定してお終いのハズです。もしかすると、これらの作業がひたすらに面倒なのかも知れませんが。
マイナンバーカードの写真、最初は証明書撮影機(証明写真ボックス)に撮影しに行ったのですが、1,000円程度のお金が掛かることが分かり、これをケチって、自宅で「自撮り」をしました。基本的に誰かに見せるものでもありませんし、これでよしとしました。結果、気持ちの悪い初老のオヤジの写真、しかもぐだぐだのパーカー姿で登録することなりましたが、疑いようもなく「私」が分かる写真です。
改めて「マイナンバーカード」の取得メリットをネットで調べたのですが、今はコンビニで住民票などの交付が受けられる程度のことしかできないことが分かりました。住民票やら印鑑証明なんて頻繁に必要になるものでもありませんし、急に保険証や運転免許証がマイナンバーカードに一本化するなんてこともないでしょうから、とにかく「失くさない様にするのが目的」のカードということになりそうです。
取り敢えず、「今日できたこと」、ということで。